忍者ブログ

曇った鏡

黒曜苑 更新履歴兼日記
2025
01,13

«[PR]»

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009
06,04
古参の水滸サイトである[酔虎塞]様と[天地プロ]様をリンクに追加。
特に[天地プロ]様の島崎精舎様はドラマ『水滸傳』のオフラインで解説本を描いてらして、私もちゃっかり持っております。
何か最近古参サイト様のリンク追加が相次いでますね。(^^



先日の母者からの電話。
母は最近自己免疫性肝炎を患い通院中。

母者「今日病院行ってきたんだけどさ」
私「はいはい」
母者「こないだ細胞とって検査するって言ってたじゃん」
私「そうですね」
母者「ママも薬剤師だし、一応知識あるからサプリメントとかでカリウム採って肝臓の値良くしようとしてるわけだけど」
私「そうですね。……で、検査どうだったん」
母者「それがさー、肝臓の値良くなりすぎちゃって検査する意味無いって先生にいわれちゃったw」
私「ちょ、バカwww何やってんのwwwww」

勿論治ったわけじゃないし、治療方針立てるための検査なのでまた出直すことになるようです。
……セルフメディケーションって、何だっけ。


セルフメディケーション(Self-medication)
自分自身で健康を管理し、あるいは疾病を治療すること。
WHOでは、「自分自身の健康に責任を持ち、軽度な身体の不調(minor ailments)は自分で手当てすること」と定義している。(Wikipedia)



最近久しぶりに『幻想水滸伝Ⅰ&Ⅱ』をプレイ中。
今回は主人公の名前をネタ系にしようということで、坊ちゃんの名前を「きょうそ」、トラン湖の名前を「しんじゃの」城にしてみました。
ビクトールとか一部を除いて殆どのキャラが主人公を様づけで呼ぶから良い感じに皆さん坊ちゃん教の敬虔な信者におなりです。
本当は坊ちゃんの命名は「しんせかいのかみ」にしたかったんだけど、Ⅰは文字入力の最大数が6文字だったので断念。Ⅱは8文字いけるから大丈夫だと思ってんだけどな。

悔しいから新世界の神にはⅡ主人公にでもなって貰おうかしら。
とりあえずお城の名前は「けんぽう9」城にしようと思ってます。ホラ、「9条の盾」って言うじゃん。
軍の名前はどうしよう。「かてばかん」軍とか?



◆ニコニコ動画

世界のヘンな家具画像

キテレツ家具が大集合!実用性のないのも結構いらっしゃるけど……。
本棚に囲まれる空間はちょっと憧れる。
PR
2009
06,02
5eea319f.png授業中のラクガキに色塗ってみたw

手前にあるのは細胞で、その周りで酸素や二酸化炭素を運んでる赤いのがせ血球。
左上でバクテリアを付け狙ってる連中はマクロファージ(白)、キラーT細胞(ゴルゴ)、抗生物質(緑×3)。その周りで応援してるのはヘルパーT細胞。
左下のはアレルゲンを補足した免疫グロブリンIgE。右上のIgEと戯れてる白いのが肥満細胞。
右側でバクテリアが抗生物質にはなっているバリアっぽいのはβラクタマーゼという、抗生物質を壊す酵素です。抗生物質の耐性菌の中にはこのβラクタマーゼを持ってる奴がおります。
2009
05,30
以前にも書きましたが、薬学生は4年生になると病院実習のためにCBT(知識)、OSCE(実技)という試験を受けます。
で、本日そのCBTの模試があったんです。

ボロボロでしたwwwwwwwwwwwww

・・・・・・まぁね。こんなに早く模試があるなんて4月まで知らなかったし、たかが2ヶ月で3年間分の復習なんてロクに出来る訳ないのは承知の上でしたけど。
得意だったはずの科目で思うように点数取れなかったのはやっぱりちょっと悔しいなぁ。

うーむ、勉強しなきゃですねー。取りあえず鞄の中身からDSは永久追放決定かしら。



◆ニコニコ動画

鶏胸肉をつかいまくるョ
豚肉が安かったので買ったのはいいものの、業務用(?)なのでかなり量がハンパない(約2kg)。同様に鶏肉買った友人と山分けしたのはいいものの、胸肉なのでパサパサしていて使いにくい。
さてどうしようかと思っていたら、タイムリーにもこの動画が上がっていた。
取りあえず鶏粥旨そうだなー。照り焼きとか最後のおつまみ類はお弁当のおかずに使い勝手良さそう。
2009
05,26

今日は漢方の授業で慶應医学部の人がいらっしゃいました。
色んな方面に脱線しながら(笑)、臨床での漢方使用の現状なんかを話してくれました。
(脱線例:「解体新書」の杉田玄白の知られざる外道っぷりとかね。先生曰く、実は彼は金と名誉がお好きな人だったらしいw)

で、今回はその中から時事としてインフルエンザへの漢方使用についてご紹介しときましょう。
風邪もインフルもこの場ではいっしょくたに語らせて頂きます。
漢方は西洋医学と病気のとらえ方が違うのでウイルスの種類が違うとかあんまり関係ないのです。西洋医学では基本的に病名が分からないと何もできませんが、漢方は症状重視なので何の病気だろうと患者の症状さえ分かれば薬を処方できるのです。

風邪薬に効くと言われる漢方として有名な葛根湯かっこんとう
効き始めの風邪に効くとかいう話ですが、どっちかっていうと予防的に服用すると効果があるもののようです。
先生的には「今日ちょっと寒いな」「風邪……引くかもしんない」っていう微妙な時に飲んでおくものらしい。
感染する前から葛根湯を飲んでおくことによって免疫を活性化させてくれるそうな。ウイルスが入ってくる前から臨戦態勢を整えられるので、いざ感染したとしてもすぐに撃退してくれるので軽く済むし早く治るという訳。

補中益気湯ほちゅうえっきとうというのも予防的に服用することでインフルの炎症反応を抑える効果があるそうな。
インフルで何故に死亡にまで至るのかというと、ウイルスが脳まで達したりした場合の他、サイトカインストームが原因とも言われています。
サイトカインストームというのは直訳すれば「炎症反応の嵐」。ウイルスに対して免疫が戦ってくれるのは良いんですが、あまりにド派手に戦いすぎて体が参ってしまい、それが死に至る原因ではないかと見られています。
補中益気湯はそれを予防してくれるという訳。

さて、問題は発症してしまった時。
タミフルもリレンザも感染初期の初期でないと意味がないですよね。発症してからではもう遅い。こうなったら栄養取って暖かくして寝る以外手がありません。
ところでウイルスは基本的に熱に弱い。感染すると熱が出るのはそれをふまえての防御機構なんですね。なので無闇に解熱剤を飲むのはあまり宜しくない。
だが漢方ではここで助け船が出せたりする。熱が出てしまった場合は麻黄湯まおうとうが有効だそうな。
これについては詳しいメカニズムは語ってくれませんでしたが、結構いい効果が得られるのだそうです。
ただ、麻黄湯は実証体質者用の薬――発熱や頭痛などの割と激しい症状があって、まだ体力はあるという人用の薬。割と攻撃的な薬なので青白い顔して寝込んでいることの多いような、如何にも虚弱体質な人には飲ませちゃダメなんだって。

漢方薬は何種類かの生薬を組み合わせた配合剤ですが、その構成生薬にも色々属性があります。
体が元気な家に攻撃的な薬、気を補う薬、お腹の調子を整える薬、弱って冷たくなった体を温める薬……って感じ。症状に会わせてこの属性を組合せるのです。
いろんな属性を持った生薬をカードに例えるなら、漢方処方はデッキ。属性を上手く組み合わせることによって「対○○病のデッキ」が完成すると言うわけ。そして組合せ如何では一つで別の病気に対するデッキにもなりうる。

「なんちゃって医学検証」をやってる手前、この頃の漢方の授業が結構楽しいです。
西洋医学と比べると漢方の考え方は抽象的っつーかアバウトな感じなので、友達の中には「よく分からん」と言う人も多いのですが、うっかり水滸伝とか読んでるせいかな。そんなに詳しくはないとはいえ五行説とか陰陽とか割と身近な概念なのであんまり抵抗ないです。
実は以前から自宅に東洋医学系の本があるので独学で学ぼうとしたんですが、説明が難しくて理解に苦しみ半ば放棄してました。が、幸い大学の講義では先生とテキストが割と説明上手いので本当に助かりました。

で、折角漢方を勉強し始めた手前。
「なんちゃって~」の方も漢方の考え方も取り入れつつやっていこうかなと思います。そして今まで書いたのも大幅改定したいなぁと。
「水滸伝をカガクする」でも書きましたが、漢方と中医は別物なのでちょっとアレですが。
そして「水滸伝をカガクする」で科学的根拠がないものは全部却下って方針を宣言してましたが、ちょっと考えを改めようかと思っております。広い視点でものを見た方がより良い検証が出来るんじゃないかな、とね。

2009
05,24
本屋言ったら普通にありました。
そして勘違いしてたんだが『月の民』じゃなくて『月の蛇』だったw

ネタバレする前に取りあえず簡単に感想いっときましょうか。

うわさ通り梁山泊は悪役でしたが、発想は面白い。
実際の水滸でもさりげなく一般市民が巻き添えになってたりとかするし、その辺り考えるとこういう視点もアリなんじゃないかと思うのです。
ぶっちゃけ二番煎じ感たっぷりな『AKABOSHI』よりこっちのがよっぽど好きだ。漫画としても水滸モノとしても。
好感持てる主人公だし、李忠さんなんかは悪役とはいえなかなか格好良かった。

ていうかアレですね。

真正面から水滸ファンに喧嘩を売ったその意気やよし!

例によって詳しいネタばれは別ページにしてありますので見たい人はどうぞ。


◆ニコニコ動画

フィギュアスケート(※腹筋崩壊注意)
ああ、伝説のアレですか……w
何でか上がってたので紹介。本当、これに勝てる人誰もいないよな。

関連↓
プルシェンコ おむつでSex bomb -baby version
プルシェンコ2004ワールドEX男女1人2役
【プルシェンコ×スルツカヤ×べレズナヤ】 Sex Bomb

[18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28]


« 前のページ:: 次のページ »
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
年齢:
39
HP:
性別:
女性
誕生日:
1985/08/16
職業:
大学院生
趣味:
絵描き、漫画・ゲーム
自己紹介:
今春から大学院生&ペーパー薬剤師。
水滸伝との出会いの書は陳瞬臣・手塚修監修の漫画『中国の歴史』。初恋の人は林冲ですが何か。
山田章博と田中芳樹とKOKIAが大好きです。
『幻想水滸伝』も大好きだけど水滸ネタが尽きてきたならいい加減名前だけ使うのやめて欲しいぞ。(´・ω・`)
ブログ内検索
twitter
pixiv

Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP
忍者ブログ[PR]