2008 |
12,02 |
薬学英語という授業がありまして、薬学的分野で色々調べたことを英語で発表する授業です。
今回のテーマは免疫・ホルモン・神経伝達物質。
私は「アレルギーとプロバイオティクス」というテーマ。
「プロバイオティクス」というのはヨーグルトなんかの発酵食品を食べることで腸内細菌のバランスを整え、それにより免疫活性化を図ろうという試みです。
というのも、免疫はある程度菌と触れ合わないことには発達しないものなんですが、その触れ合う菌ってのは何も病原菌じゃなくて発酵食品中にいる乳酸菌とかでも良いんですよね。
だから「発酵食品を食べて菌を体内に取り込めば免疫力UP出来るんじゃね?」という理論です。
実際発酵食品を沢山食べる民族はアトピーの発症率が低いというデータがあるそうです。
因みに菌に接触しないと免疫が発達しないという話。この考え方を「衛生仮説」と言います。
先進国にアレルギーが多いのはこの衛生仮説で説明できます。
先進国は衛生環境が素晴らしく、予防接種なども充実しているため、菌と触れ合う機会が少ないんですよね。だから免疫のバランスがきちんと発達してなくてアトピーを引き起こすと言う訳です。
でも原稿をプリントアウトしたのが昨日だったので発表練習殆んど出来なかったので発表はまた来週。
◇参考文献
『アレルギー疾患予防への新展開~プロバイオティクスの可能性』
渡邉 映理, 白川 太郎「腸内細菌学雑誌」Vol. 19, pp.31-38 (2005)『アレルギー疾患への応用』
斎藤博久「日本臨床免疫学会会誌」Vol. 28 (2005) , No. 2 pp.67-72
◆ニコニコ動画
【裏ゼルダ】時のオカリナを困惑しながら実況プレイ part1 1/3
「裏ゼルダ」なんてのあったんですね。
ちょwwwうp主の声wwwww
水滸伝との出会いの書は陳瞬臣・手塚修監修の漫画『中国の歴史』。初恋の人は林冲ですが何か。
山田章博と田中芳樹とKOKIAが大好きです。
『幻想水滸伝』も大好きだけど水滸ネタが尽きてきたならいい加減名前だけ使うのやめて欲しいぞ。(´・ω・`)